今日はなかなか会えないAさんとzoomで話をする約束をしていました。
月1回ぐらい会っていたのですが、コロナ禍で会えなくなっていました。
今日は私が声掛けしました。
声掛けしたのは、会いたかったこともあるのですが、私が今学んでいるライフアドバイザー講義の中の課題を行うためでした。
課題は、ライフキャリアシートを面談して書き上げることでした。
ライフキャリア診断というのは、最終的に自分の使命は何かということを見つけるものです。
まずあなたは何のために働いていますか?という質問があります。多くの人がお金のためが一番にきます。そして次が自分の成長のためがでてきます。
しかしAさんは、自己実現のためと言われました。
自己実現とは何かと問うと、看護師として仕事をして、看護部長として看護をする環境を整えたいというためでした。
自己実現が他の人のことを思っている。それが一番にでてくることがすごいと思うと同時に、日頃、ぶれない姿勢を感じていたが、人のためにという思いがあるからだったのかと関心しました。
次の質問は、あなたはどんな時に喜びを感じますか?という質問です。
答えは自分の思い通りに事が運んだ時でした。例えば看護の働く環境を整えるべく考えたことができた時です。そして大きな喜びというのはないが、日々患者さんが安心した療養生活を送ることができ、そこにかかわる看護師たちが喜びを感じ、看護師たちのモチベーションがあがるサイクルの好循環がまわっているのを見る時です。
3番目の質問は、あなたはどんな時に嘆きを感じますか?
事務長が職場の人を大事にしてくれたらということです。人を入れてやっているからいいという雰囲気で、今まで支えてくれている人たちをないがしろにすることだと。
縁の下の力持ちを認めてあげてほしいと思う。そこを解決することは難しいけど、相談にきて少しでも解決するよう関われることはうれしいと。
劣悪な環境でもがんばっているのは、存在承認があるからですねというとすてきな笑顔となり私も暖かい気持ちになりました。
最後の質問は、あなたの人生の目的は何ですか?
どんな形でもいいので人の役にたっていたいとのこと。
自分のためにだけ生きていたら今のようにがんばれないと。人への貢献が生きていく上ではテーマであると。
いつも真があると思っていたけど、人生の
目的をきちんともっているからぶれない行動がとれるのだと聞きながら感心しました。
怒りを感じた時どう処理しているのですか?と問うと「なんで自分は今怒っているのだろうともう一人の自分が俯瞰してみて、何をそんなことでと言ってくれるので、冷静にいられるのだと。メタ認知ができていることにまたびっくりである。
今後は組織の外で何ができるか、人に貢献しているかを考えていくことだと。
60歳もすぎ看護部長の役割を降りる時、生きがいをなくさないよう今から少しづつ準備して行きましょうね。ということで話を聞く時間は終わった。
日頃大切な仲間であるが、人への貢献に喜びを感じることを仕事や人生の目的にしている
Aさんにあらためて親しみを感じとても心が和んだ日でした。